AUTHOR

aoicanon

  • 2019年3月18日
  • 2022年3月19日

川のせせらぎを聞きながら『貴船神社』

今回は京都『貴船神社』のご紹介です。 京都市中部を代表する寺社が平安神宮・清水寺なら、市内北部の代表は間違いなくこの貴船神社、鞍馬寺でしょう。 縁結びのパワースポットとしての知名度・効果は畿内一とも日本有数とも誉れ高い神社です。では、今回はそんな貴船神社に一礼。 神社概要 この神社のご創建は不詳。 […]

  • 2019年3月17日
  • 2022年3月19日

創作料理はまず目で見て楽しむ『お台所roji』ランチ編

今回はお台所rojiランチ編です。 母ちゃんから指令が下りました。 『美味しくて混んでないリーズナブルでお洒落なお店を予約してください。』 ねえよ!! 美味しいから混むわけでお洒落さはそこに手間をかけている分お金もかかる訳で、しかもラーメン屋は不可という、無茶ぶりというよりないの分ってて言うてるんか […]

  • 2019年3月16日
  • 2022年5月22日

京都出町柳は洛中最古の蔵元さん『松井酒造株式会社』

今回は京都は出町柳松井酒造さんのご紹介です。 代表するお酒は神威。今まで僕の狭い狭い見識では、日本酒は安い、旨い、手軽を地で行くお酒やったんですが konoha 『安い』と『手軽』の違いがいまいちわかりませんけど☆ 内容より三拍子であることを重視しました。 そんな僕の常識を覆してくれるとともに、僕に […]

  • 2019年3月15日
  • 2022年6月5日

貰うとちょっと嬉しい『カステラの文明堂』

今回ご紹介するのは『カステラの文明堂』です。 カステラってたまに食べるとおいしいですよね、スーパーのでも十分美味しいんですが、贈答品などでたま~にええとこのやつが棚に隠されているのを見つけ、勝手に食べて怒られたのはほろ苦い記憶です。 konoha だいぶ前のね☆ 普段デパートでしか見ることがない文明 […]

  • 2019年3月14日
  • 2022年3月19日

カクテルを作ってみよう12『フルーツカクテル的なもの』

今日は作るのはフルーツカクテルです。 このシリーズをだらだら続けている中、前々から作りたかったのが果物をすり潰したカクテル。こう、瑞々しいフルーツの果汁をそのままカクテルに使用して、こんなの家で出来たらいいですよね。ビタミン不足解消の一助となりそうです。 という訳で買っちゃいました、これ。 ちっ、ま […]

  • 2019年3月13日
  • 2022年3月19日

京都のラーメン激戦区一乗寺の名店『中華そば 高安』

今回は京都一乗寺にある『中華そば 高安』のご紹介です。 以前このブログでも何店がご紹介させて頂いている繁華街という訳でもないのにラーメン激戦区として有名な一乗寺ですが、その中でも京都人に『高安知ってる?』と聞けば、『ああ、高安』と回答が返ってくるくらいに認知度・知名度の高いお店です。 地域に依ります […]

  • 2019年3月12日
  • 2022年3月19日

雰囲気は駅舎『ぽっぽや』

今回ご紹介するのはイオンモール京都五条裏にある『ぽっぽや』です。 ぽっぽやと聞いて大体浮かぶものというか人と言えばやっぱりこれかなと思います。 アマゾンより 正直僕は見たことはないんですが ないんかい?! 当時すっごく売れたことと、高倉健と広末涼子が出てたことは知っています。 今回のぽっぽやさんは残 […]

  • 2019年3月11日
  • 2022年8月9日

京都人が解説する京都五社巡り

今回は京都五社巡りのご紹介です。 京都には清水寺はじめ東西南北色々と有名な寺社がそれこそそこかしこに点在する訳ですが、その中でも京の都守護として定められた5社があり、これらを巡るのがこの京都五社巡りです。 ・五社が全て京都を代表する神社である ・東西南北満遍なく巡ることが出来る ・五社巡り用の色紙が […]

  • 2019年3月10日
  • 2022年3月19日

名前の赤は辛味の赤『麵家 赤影』

今回は京都府向日市にあるラーメン屋『麺家 赤影』さんのご紹介です。 『赤影』って聞くと何となく忍者っぽいイメージを勝手に想像してしまうんですが、それは多分これのせいでしょう。 アマゾンより 年ばれますえ☆ 現役で見ていたわけではないので、名前をかろうじて知っている位です。でも一時代のお茶の間を席巻し […]

  • 2019年3月9日
  • 2022年3月19日

東京からの元祖つけ麺屋さん『大勝軒』

今回は関東の方にはお馴染みかもしれないつけ麺屋『大勝軒』のご紹介です。 『元祖つけ麺』と称されるこのお店のウリはやっぱりつけ麺、現在京都に2店舗。 京都駅の京都拉麺小路と西京区内にある訳ですが、今回は西京区の方にお邪魔します。 店舗概要 このお店は京都市西京区にあります。ラジオを聞いているとよく耳に […]

NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております! 日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。