- 2019年2月26日
- 2022年3月19日
paypayの使いやすい店5選
paypay(ペイペイ)の100億円キャンペーンも始まってはや半月が経過、前回と違って流石にまだ継続してキャンペーンが続いているようです。 お財布のひもを緩めてバシバシ使ってほしい、知名度を上げたい、利用率を上げたい、ここら辺が経営者側の意図と推察しますが、使う側としては現金が減らないのでついつい余 […]
paypay(ペイペイ)の100億円キャンペーンも始まってはや半月が経過、前回と違って流石にまだ継続してキャンペーンが続いているようです。 お財布のひもを緩めてバシバシ使ってほしい、知名度を上げたい、利用率を上げたい、ここら辺が経営者側の意図と推察しますが、使う側としては現金が減らないのでついつい余 […]
今回は右京区に出来たラーメン屋『ラーメン荘地球規模で考えろソラ』のご紹介です。 ラーメン荘地球規模で考えろ、何だか哲学的な響きすらある店名のラーメン屋ですが、『ラーメン荘』グループは京都一のラーメン激戦区一乗寺発祥と言われるラーメン屋で、その特徴はどか盛、つまり関東でいう二郎系。そのフォルムは関西で […]
今回は滋賀にある多賀大社のご紹介です。 『多賀』というと、名神高速を使う方ならよくご存じ『多賀SA』のあの多賀です。 上下別に用意された広大な施設群はSAというより一つのショッピングモールのように感じる施設ですが、今回の多賀大社はそんな多賀にある滋賀県随一の神社です。 では、今回は『お多賀さん』こと […]
今回は美味しくて不思議な加賀野菜『金時草』のご紹介です。 金時草または式部草、水前寺菜など色んな名前のある野菜で、お浸しや野菜炒め、天ぷらなんかにして食べられます。 割と流通が一部地域で滞留するものらしく京都では中々お目にかかれない野菜ではあるんですが、以前加賀へ旅行に行った際 彷徨(さまよいあるく […]
今回は、ららぽーとエキスポシティにある『カルビープラス』のご紹介です。 カルビーと言えば全国的に知らない人はいないでしょうデブ御用達スナック菓子の代表格『ポテトチップス』のあのカルビーです。 どこから見た視点で語ってはるん? 自分以外の弱点って往々にしてよく見えますよね。 このカルビープラスは普段ス […]
今回ご紹介するのは京都市を代表する神社『八坂神社』のご紹介です。 京都は四条通東の終点にある神社で祇園界隈の神社である事から祇園さんと呼ばれ、平安京守護の五社の一つで、神社の東には京都を代表する桜の名所の丸山公園があり、と色んな意味で有名な京都を代表する神社の一社です。 では、八坂神社に一礼。 神社 […]
今回ご紹介するのは『街のみなと』です。 へ、へぇ(´・ω・`) まあ、そういう反応になりますよね。 せやったらええ加減まずちゃんと解説する事をおぼえましょか☆ 街のみなとといっても海辺に遊びに行った話ではありません。大手回転すしチェーンの一つ『大起水産』。クロマグロ(だろう)像が目印の回転ずしチェー […]
今回は河瀬にあるラーメン屋さん『にっこう』のご紹介です。 河瀬と言うのは滋賀県彦根市にある地名の一つで、河内の風穴という洞窟なんかが有名な観光スポット、そんな地域に今回のラーメン屋さんはあります。 では早速『にっこう』さんにお邪魔します。 店舗概要 このお店は滋賀県彦根市にあります。 滋賀県と言えば […]
今回は京都のラーメン屋『さん田』さんのご紹介です。 京都市西大路五条付近の路地沿いにある小さなラーメン屋さんで、目印はイオンモール五条。 それ目印って言いますの?? 目印:目標となる物(ことばんくより) 何ら間違っていないと考えます。 (゚Д゚)クワ では、今回はつけ麺さん田さんにお邪魔します。 店 […]