- 2018年7月4日
- 2023年2月27日
なんだかんだ外せない宇治のお茶屋さん『中村藤吉』
暑けりゃ暑いで、寒けりゃ寒いでなんだかんだ人気沸騰中の抹茶スイーツ。 宇治は昔から抹茶の名所でしたが、最近は抹茶の、というより抹茶スイーツの名所となりました。 そんな抹茶スイーツの先駆けと言えるのはこの『中村藤吉』でしょう。 創業1854年、実に160年以上の歴史がある正に宇治を代表する老舗の一つ。 […]
暑けりゃ暑いで、寒けりゃ寒いでなんだかんだ人気沸騰中の抹茶スイーツ。 宇治は昔から抹茶の名所でしたが、最近は抹茶の、というより抹茶スイーツの名所となりました。 そんな抹茶スイーツの先駆けと言えるのはこの『中村藤吉』でしょう。 創業1854年、実に160年以上の歴史がある正に宇治を代表する老舗の一つ。 […]
京都はかつて日本の政治や経済ほかあらゆる中心地であり、その京都の中心を守るべく色々な面で設計されています。その思想で(多分)一番有名なのが京都五社(平安神宮、松尾大社、上賀茂神社、八坂神社、城南宮)です。 今回ご紹介は、 この5社ではないんですが(?!) 四方守護の思想はどこを中心とするのかによって […]
宇治田原から紫香楽へ抜ける道国道307号線。お茶の店を中心にちらほらと商店は見えるものの、概ねのどかな田園が拡がる格好のドライブルート。その道すがら、山あいに抱かれる形で建つカジュアルなカフェのような店が今回の『木になる木』。 見通しは悪くない筈も、カーブの丁度中腹に位置するため、つい気が付けば通り […]
サッカーワールドカップが盛り上がりを見せてます。僕自身かなり典型的なにわかファンの一人を自覚してます。特徴としては、Jリーグを見ない、ワールドカップが近づくと突然事情通になる、4年にいっぺん盛り上がる、こんな感じです。 正味サッカーをちゃんと見てる方には失礼極まりない話かもしれないですが、日本のサッ […]
暑い日か雨か、最近どっちかしかない。 京都はとりわけ夏は暑くて冬は寒い(盆地やしね)町屋造りはそういった弱点の補填も想定されたものになっているらしいけど、それでも暑いもんは暑い!! なので(というか最近ずっと)昼食は買い置きしてた素麺。 三輪素麺やまなかさんのとこのブランドの一つ『糸菊』。 テレビで […]
今回ご紹介するのは、京うどん三よしやです。 京都府は宇治市にあるうどん屋さんで、ウリは創作うどんと天むす。オーソドックスなうどんから、酸辣湯麵のうどんバージョンなどのオリジナリティ溢れるバラエティ豊かなメニューを数多く揃えているのが特徴です。夏は冷たいざるうどんをすすりながら冷酒を、冬はふんわりとい […]
京都は八幡市、もうほぼ大阪府枚方市という府境。ふた昔ほど前までは『でる』事で割と名を馳せた一帯。というのも峠の名の通り、片側二車線の一号線は緩やかにカーブを描きながらこの『洞ヶ峠』を頂点とした登りになっていて、ついアクセルを踏み込んでしまうので事故が多かった(のだろう)、昔は建物もなく薄暗い道だった […]
最近観光客が激増(しているように見える)京都宇治を独断と偏見でマッピングしてみました。 ・ルートに三室戸寺を含めたい関係上、京阪線によるアクセスを前提で記載してます。 ・午前少し遅めに到着してからの早めの夕食までを想定しています。(滞在時間次第) ・川の関係上、文中1~4と5~は順番を違えない方が効 […]
瓢箪山、何だか愉快な人形の掛け合いが行われてそうな地名ですが、東大阪は石切神社の更に南、東はもう生駒の山の麓にある大阪の下町が瓢箪山駅界隈、駅前商店街に溶け込むようにして鎮座する神社、それが今回ご紹介する瓢箪山稲荷神社です。大阪を走る近鉄沿線の駅前は個人的に歩くのが楽しい。縁も所縁もなくても何となく […]