こんばんわ、一日一記事を心がけて当ブログを本格運用し始めたわけですが、昨日更新した時点で見てみたところ、202記事目を更新。
特に何も祝いもメモリアルイベントも準備する事無く、気が付けば何となく更新してしまい、気分は大晦日酔っぱらって寝て起きたら除夜の鐘鳴り終わってたみたいな感じです。
という訳で、長らく紹介が遅れていました、ついでなんで当ブログのマスコットキャラクターの紹介を兼ねて近況を振り返りたいと思います。
その名は木花(このは)
自己紹介です。
京都・滋賀の探訪記事が多く、個人的に京都・宇治の記事が多いので、宇治縣神社のご祭神『木花開耶姫命』から二字頂きました。
宇治といえば。。
1.お茶
2.平等院
・
・
・
3.宇治神社・宇治上神社
こんな感じでしょうか、とにかく1.2の知名度が半端ない。
まあ全国区で知れ渡る観光資源が地元にあるのは良い事でかつ、誇らしい事なんですが、他の[…]
駄文は一朝一夕で上達する訳でなく、上達の術は習熟と鍛錬のみ、なのであとはコンテンツで勝負、といっても中々他に抜きんでた記事内容を早々用意できるわけでもなく
なんか足りない
足りないというか足りてるものもないのが正直なところですが、そう思う日々の中、更新を続けていました。そう、キャラクター誕生までの僕は言うなれば、一人ボケツッコミ+観客。これらを全て一人で行い一人で面白い(と思う)構成を考え一人でボケ、一人でツッコミ、そして一人でウケた内容を記事にしていた訳です。空しい上に、誰かよく分からん人(主に母ちゃんの肉声ですが)にツッコみを受けている状態でした。何かないかな、とブログの諸先輩方の手法を勉強している中、出会いました。
これや!!
深夜1時付近、おっさんがPCを前に叫んだ瞬間でした。
キャラの創り込み・プロフィール、ブログコンセプトなど参考にできたのはブログに看板娘を!の部分のみなので、一緒にすんな!?と言われればごめんなさいなんですが、あくまでその方から何を学ぶかは学ぶ人次第という事でご容赦を。
作成依頼はココナラ
ブログキャラクターが欲しい、突然ゴールだけ思いついた僕ですが、絵心なんて当然0、そんな凡才な僕が欲しいと思っただけで突然沸いてくるわけでもありません。
職業柄イラストレータのお客さんは何人かいらっしゃいますが、相手はプロ。趣味のブログのキャラ作成お願いしますともいえるはずもなく、どこにどうしたらいいんや、と思案していた時に見つけたのがこちらのサイト。
ココナラ、結構露出が高いのでご存知の方も多いかもしれないですが、換言すればスキルのフリーマーケット。今回僕が依頼したイラスト、キャラクター作成はじめ、音楽作成から、コンサル・アドバイス、士業依頼まで税務的な言い方をすれば役務提供のフリマです。
キャラ作成依頼の流れ
作成受注をされるのはココナラに出品している個人(法人もいるかもですが)なので、一概にどうかわからないですが、僕の依頼~作成完了までの流れは下の通りでした。
依頼者を選ぶ
まず出品者の中から自分の依頼したい人を選びます。どういう絵が得意かなどプロフィールを参考にするもよし、過去の自身の作品を掲載している方も多いので、自分のコンセプトにあった方を選んだらよいかと。
直接依頼、又は取引に関する質問
僕はなにぶん初めての依頼やったのでどうふるまっていいか全くわからず、全部質問で聞きました。で、そのあと『作成できますよ』という了解を経て正式に購入(ウェブ上での契約のようなもの)に至ったという訳です。今回ご依頼したのは『たもと』さんというイラストレータの方。本当にありがとうございました。
かなりウザかったかもしれないですが、取引に慣れた方やったらしく作成に当たってどういった情報が必要か全部提示してくださいました。質疑応答はこちら。
・キャラ性別:女性
・希望頭身:2.5-3
・表情:笑顔、または微笑
・髪色、髪型:黒
・目の色、形:お任せします。
・服装:和装、浴衣の様なものを想像していますが、他の条件を踏まえ、まとめやすいものでご提案を頂ければ幸いです。色はなるべくオールシーズン不自然にならない系統が希望です。小物は巾着を想定しています。
・ポーズ、状況:お辞儀しているポーズ、正対でなく心持ち斜に構えるイメージでしょうか。
・画像の大きさ、形式:不勉強ですみません。
1.はてなブログ添付可能
2.読み込みが重くならない
3.jpg画像などへ挿入(加工?)可能
わからない中で希望をそのまま列記しています。ご指南頂ければと思います。
・ご希望納期:先ごろ頂いたメッセージ内容の通りで問題ございません。
・ご使用用途、ご使用先(商用利用であれば必須)
ブログのイメージキャラクターとして使用を予定しています。アフィリエイトを主眼としては
いませんが広告は掲載しています。
・掲載の可否:可
(※掲載可であればたもとのサイトで納品したイラストとして掲載させて頂く場合があります)
依頼の時点である程度キャラクターが頭の中では固まっていたので、つらつらと回答が出来ましたが、必ずしも初めからここまで決まっている必要はないかもしれません。質問の主旨としては、見積に有料オプション(小物追加など)の有無を確認するのが目的でした。かくて、僕の依頼は上記内容で1カット、著作権譲渡有で6,000円でご依頼する事が決まった訳です。(完成画以外は掲載しないでほしいという希望でしたので、製作過程の画像はありません。)
まずはラフがきます。
上記の基本的なキャラの方向性が決まってから数日、まずは漫画イラストなどでもよく聞く『ラフ』というのが届きました。色なし、顔なし。言うなればキャラクタの輪郭が来た感じ。キャラクタの向きなどの確認をするんだそうです。
また、この時点では顔や表情も決まってなかったので、上と並行して大まかにどんなキャラクタにするのかを協議しました。
1.小物で想定していた巾着ですが、組み入れた結果の位置を簡単に示して頂ければ
有難いです。その結果により組み入れるor入れないを考えたいと思っています。
2.キャラクターのベースについて4案(猫、猫っぽい顔の女の子、狐、狐っぽい顔の女の子)をご提示した記憶があるのですが、ログに残っていなかったので記憶違いかもしれません、改めてご提示します。
この4案のいずれかなら、たもと様が最も魅力的に描きやすいものを選択して頂ければと考えております、ただ目のイメージが掴めないので、どの方向性か決まった時点で教えて頂けますようお願いします。
依頼自体初めてやったんで距離感が掴めなかったんです。
この時点で4案提示いただいた中、『猫っぽい女の子』というキャラの方向性が決定しました。なお、この時ラフとは別に下絵というものをご提示頂きました。
色付きラフが届いた
キャラクタが固まった所で数日後、表情、小物、表情を含んだところで『色付きラフ』というのが届きました。
ほぼ完成品じゃね?
個人的にはそう思ってたんですが、完成品と見比べると色が荒かったり文字通り色をラフに入れてみた画像なんだそうです。この時点では髪飾りはナシやったんですが、簡単なものなら追加可能との事だったんで、お願いしてみました。
お世話になります、ご連絡ありがとうございます。
基本案2で、目の大きさを2の2/3程度にすることは可能でしょうか。
また、頭が寂しいので和風の飾り(櫛、かんざし、扇など)を可能なら追加頂きたいです。これらはたもとさんの対応可否と、他のパーツとのバランス考慮の上、決めていきたいと考えております。
上の修正を踏まえ、ラフの修正を頂く一方微修正をお願いしました。
お世話になります。
ありがとうございます、方向性は思い描いていた通りなので非常に嬉しいです、髪飾りもこれで問題ありません。
細かい点としては鼻緒も赤でお願いしたい点が1点。
あとご相談としては、着物が薄緑で頂いているので、巾着はピンクとか明るい色にしたいと思ったんですが、バランスとしてはいかがでしょう?ご意見を伺えればと思います。
思ってて言わないよかいいかなと。という訳で色、小物などどんなキャラになるのかがここで決まりました。ここから下絵(ラフ)に対し清書のようなものがあります。
線画って何?完成!
線画の確認をしますか?という質問がきました。『線画って何?!』当然全く分からない僕は今さら知ったかぶりをしても仕方ないのでそのまんま聞いてみました。平たく言うと、清書の色なしといったもののようです。もうこの時点では僕の中のイメージと合致していたので、修正もなくこのまま完成まで突っ走ります。(僕は待ってただけですが)
で、最後の修正点として
お世話になります、ありがとうございます。
細かな点ですが、まぶたを一重にして下さい。それ以外の希望点はございません。
『この人何も知らんかったんやな』と好意的に解釈頂いている事を願うばかりです。 かくしてやり取りをする事約2週間、ひたっすらわがままを言い続け、当ブログの看板娘は誕生したという訳です。
まとめ
ブログの出来栄えがよくなったか悪くなったかはご判断いただくしかない訳ですが、キャラクタを挟む事で明確な違いが2点出来ました。
パーソナリティが生まれました
僕は探訪ブログなので、またそこまで穿ったスポットを題材にしている訳でもない為、今まで極端な話グーグル先生にお願いすれば大体の画像は手に入るし転載の良し悪しは別にして他人の画像でブログを作成する事は可能でした。
それが、キャラクタに登場してもらう事で自分にしか作れない画像が作れるようになり、自身のキャラに登場してもらうシーンやどの位置に配置するのかなど構成を考えるようになりました。
ブログ内に第三者の目が生まれました
ま、あくまで気分のお話なんですが、ブログ内に一人で完結していたリンクに他者が加わる事で会話が生まれました。主観的なひたっすら一人称ブログから三人称の視点が加わったという訳です。(結局のところ変わらないですが)ブログというのは一人で書いている以上、一人よがりに勝手に完結してしまう事になってしまう訳ですが、そこに雰囲気だけでも他の視点が加わっているような雰囲気を作り出すことが出来るという訳です。
単純に楽しいです
コミュ障の僕は普段こんなにリアルで会話を楽しむ事なんてできませんが
ひたすら独唱ブログを書いているよりは随所に合いの手があるブログの方が書いていて単純に楽しいと思えます。
更新頻度にもよりますが、ネタが尽きたり書き出しに迷ったりと色んな書けない事情に見舞われる事って自分でも諸兄のブログを拝見するにしても避けては通れない事と思います。
そんな時、普段思ってる事を書くだけでも記事にするのは自由やと思うんですが、ひたっすら字だけずらずらっと並べるよりは(出来るならそれでいいと思いますが)看板娘をパートナーとして会話形式で書き進めていくだけでも、ブログの中身的にも自分が楽しんでかけるという意味でもありなのかなと思った次第です。