- 2018年5月31日
- 2022年3月20日
釣り初心者からセミプロ?まで『南郷水産センター』
個人的には建部大社にお参りといつもワンセットの場所です。京滋バイパス石山インターを降りて車で南へ。瀬田川沿いを走ると程なく見えてくる橋を東へ。さらに奥へ、すると見えてくる『水のめぐみ館アクア琵琶』の向かい。 駐車場が500円、収容容量500台との事なので、ゴールデンウィークにお邪魔でもしない限り止め […]
個人的には建部大社にお参りといつもワンセットの場所です。京滋バイパス石山インターを降りて車で南へ。瀬田川沿いを走ると程なく見えてくる橋を東へ。さらに奥へ、すると見えてくる『水のめぐみ館アクア琵琶』の向かい。 駐車場が500円、収容容量500台との事なので、ゴールデンウィークにお邪魔でもしない限り止め […]
近江富士ってご存知でしょうか。相撲取りに居そうですが、三上山という山の事を指してまして、文字通り近江(滋賀)にある富士山のような山の形をしていて、名神高速を東進して草津IC辺りで名神と新名神の分岐を名神側へ進み、少しした辺りで見えてくる釣鐘状の綺麗な山のシルエットがそれです。 今回はそんな近江富士の […]
忙しい日常を忘れて、時間のたつのも忘れたい、そんな方にお勧めです。 滋賀県は野洲市、関西でJR東海道線利用の方は結構名前はご存知かもしれません。 JR東海道線を大阪・京都辺りから乗る方は『野洲行』というのを見たことがあるはずwあの野洲です。終電乗り過ごした方がお世話になる駅の一つ、それが野洲駅です。 […]
大津と言えば、近江神宮、日吉大社と有名どころがいっぱいあるんですが、滋賀は昔近江国と言われていました。その近江国一之宮が今回の『建部大社』です。 現在の滋賀はご存知の通り県のど真ん中に琵琶湖があります。琵琶湖の南西部、滋賀県を湖西と湖南の2地域に分ける入口に大津市が拡がり、建部大社はその琵琶湖から京 […]
京都市は右京区、今回は梅宮大社のご紹介です。 京都市は四条河原町~烏丸と言えば、京都市内1,2の繁華街ですが、この四条通西にず~~っと伸びているんです。東は八坂神社から始まって、河原町の商店街を抜け、堀川通をまたぎ、諸々西へ西へ東映太秦映画村を過ぎる辺りまで車でひた走ると(といっても30分程度ですが […]
かれこれ五年以上何かにつけお世話になっている山科の隠れた名店。個人的な店の位置づけは『芸能人の本当は教えたくないお店』的な存在。 住所は山科区とあるが、ほぼほぼ伏見区との境界にある、最寄り駅は椥辻。 カウンターはなし、テーブル席が5,6ほど。夫婦で営んでいらっしゃるのか、サーブ等は少し遅めながら、そ […]
玉の輿にとは、何とも欲望が透けて見えそうなご利益ですが、そんな神社が京都にはあります。『今宮神社』。先の建勲神社とはご近所さんというかお向かいさんに近い位置にあります。とりあえず今回も一礼。 玉の輿云々はさておき、この神社は人気があり、いつ来ても人でいっぱい。 ご祭神は以下3神。 大己貴命(おおなむ […]
ご祭神と聞くと誰を思い浮かべますか?天照大神や、お稲荷さん、菅原道真も有名ですが、今回はちょっと変わったご祭神をお祀りする神社です。 建勲神社、ご祭神は、かの天下人の一人、織田信長。 これは御朱印貰った時の添え紙ですが、この顔、この名前を知らない日本人は恐らくいないでしょう。戦国のスーパースターです […]