今回は宇治にある鉄板焼き屋さん『コアラパーク』さんのご紹介です。
鉄板焼きと言われて想像するのは、やっぱりこんな感じでしょう。
世代がバレるで?
これはこれで入る前から美味そうな匂いを醸し出していたり文字通り誰でも入れそうな入店の敷居が低いなど親しみやすい雰囲気が個人的には好きだったりするんですが、客層がほぼおっさんになるなど逆の意味で敷居が高かったりします。
店によります☆
今回のお店はそういった意味でいわば進化系鉄板焼屋さん。ではコアラパークさんをレポートしていきます。
店舗概要
お店は宇治橋通り商店街『中宇治yorin』の一つ
このお店があるのはJR宇治駅前のメインストリート『宇治橋通り商店街』。そこの中腹くらいにある路地沿い『中宇治yorin』の中にあるお店の内の一つです。
中宇治yorin – 中宇治yorinは、京都宇治にある複合施設です。焼き菓子タルト屋、フレンチビストロ、プライベートヘアサロン、イベントスペースがあります。
このお店の他にもビストロやお菓子屋さんなど色んなお店が揃う商店街の横丁のようなポジションの場所。
中が見渡せる開放的な空間で
冒頭で鉄板焼き屋さんと申したのですが、外観はこんな感じ。
ホルモン焼きと言うよりパンケーキ、チューハイレモンと言うよりタピオカミルクティが出てきそう。壁際に4人用のテーブル席、真ん中に少人数用のカウンターが用意されています。
お洒落な外観と内装にはおっちゃんがコップ酒を嗜む雰囲気はまったくなく、ご提供頂くお酒もワインがメインというデートにも利用できそう、そんな珍しいポジションの鉄板焼屋さんです。
営業時間・定休日・アクセスなど
- 営業時間:11時30分~21時00分
- 定休日 :日曜日
- 住 所:〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽32
- 座 席:テーブル・カウンター計20席
- 駐車場 :なし。
- 支払方法:現金・クレジット
お酒を飲みながら料理を楽しむお店なので、駐車場のあり・なしはあまり関係ないかも知れません。アイドルタイムがないので、お休みの日などちょっと早く始めたい会食などにも利用しやすそう。
メニュー・味
メニューです。軽いサラダや前菜。鉄板焼は野菜がメインかと思えるほど色んなメニューが揃っています。


飲み物はワインがメイン、お肉は是非カウンターで食べる時にオーダーしたいものが揃っていて、ご飯・麺類も頼みたくなるものが充実しています。
因みに大人はワンドリンクオーダー制とのこと。



フライドポテト
正味どこにでもあるやん。
見た目からもそう思うかも知れませんが、噛んだ瞬間のサクサク感が心地よい普通よりちょっと美味しいポテト。
前菜盛り合わせ
サラダ・前菜の部分を見ての通り、何か食べたくなるメニューがてんこ盛り。じゃあ全部ちょっとずつという事で前菜盛り合わせをオーダー。
クレソンの天ぷら、ビーツ、キャロットラペなどおっさんの日常とは全く無縁なものが多いですが、どれも斬新な味ばっかり。人参のスライスはお店の名前通りコアラのマークになっています。
鉄板焼き野菜
サラダ系に負けず劣らず、鉄板焼きも野菜の美味しそうなメニューがいっぱい。という訳でこちらも盛り合わせとれんこんソテーをオーダー。


普段ズッキーニやアスパラなんて焼いただけで食べますか、食べませんよね。野菜本来の美味しさっていうんでしょうか、丁寧にじっくりと火を通さないと実現しない甘みとか苦味がそこにはあります。
お酒を飲むお店なので全体的に濃い味かと思っていたんですが、思いの外あっさり、というかシンプルな味付け。前半と後半で味付けをはっきり区別しているのかも知れません。
ハンバーグ・牡蠣のアヒージョ
ちょこちょことオーダーしたくなるメニューが多いのでメインディッシュを頼むタイミングが難しいところなんですが、今回メインに抜擢したのがこの二つ。


牡蠣でかっ!!
調理法とかで縮まないようにとかそんな問題じゃなく元々からサイズが超でかい。
当然このサイズなので一個一個食べた満足感はスーパーで買ってきたものとはもはや別物。
ハンバーグはレアがおすすめだそうなんですが、今回は子供も食べるのでしっかり目に火を通して頂きました。つなぎを使わない系なのか肉感たっぷりなタイプ。
とん平串・シンプルチャーハン
何かしら鉄板のクオリティをフルに活用したメニューも食べたいということで、この二つ。


ソースベースなので流石に味はしっかり。チャーハンも『シンプル』と名付けられているだけあって、ごくごくシンプル&あっさり。
まとめ
今回はこれで以上です。
特に野菜は味を変に足すことなくそのもの本来の味を引き立ててt食べさせる手法のようで、しかもその野菜自体も当然美味しい。居酒屋さんほどがっつり飲む気分じゃないorオシャレにお酒を嗜みたい、そんな気分の時にぴったりなお店です。