- 2021年9月18日
- 2022年4月25日
『濃厚』の二文字は伊達じゃなかった『つけ麺きらり』
今回は伏見にあるラーメン・つけ麺屋『きらり』さんのご紹介です。 看板、そしてのれんに踊るのは大きな二文字『濃厚』。伊達じゃありませんでした。 今回はそんな濃厚さがウリの名店きらりさんをご紹介です。 店舗概要 お店は京都市伏見区 このお店があるのは京都市伏見区。伏見と言えば当ブログでも度々紹介している […]
今回は伏見にあるラーメン・つけ麺屋『きらり』さんのご紹介です。 看板、そしてのれんに踊るのは大きな二文字『濃厚』。伊達じゃありませんでした。 今回はそんな濃厚さがウリの名店きらりさんをご紹介です。 店舗概要 お店は京都市伏見区 このお店があるのは京都市伏見区。伏見と言えば当ブログでも度々紹介している […]
今回は京都亀岡にニューオープンしたラーメン屋『ナミノハナ』さんのご紹介です。 今や国道沿いで一番見かけるようになったラーメン屋さん、それだけようけ乱立する分だけ残念ですが閉店することも多く、今回は元ラーメン屋さんだった場所に違うラーメン屋さんが入居してましたよ~というお話。 店舗概要 お店があるのは […]
今回は京都にあるラーメン屋『麵屋 勇三郎』のご紹介です。 二郎系ラーメン、もはや一ジャンルとして定着したラーメンの一つですが、その数多あるジャンルの中で最も食べる人を選ぶ食べ物ともいえます。 食べる人を選ぶというより食べれる人が限られるというのが正確ですね☆ それだけに食べてみたいけどなかなか挑戦し […]
今回は大阪にあるラーメン屋『石田てっぺい』本店のご紹介です。 醤油、塩、味噌、そこにとんこつが加わって長いこと経ちますが、そのせいか醤油とんこつとか味噌とんこつとかいろんなとんこつラーメンが増えてしまい、とんこつっぽいとんこつラーメンを食べにくい世のなかになりました。 文句言うけど結局食べるんやろ☆ […]
今回は京都にあるラーメン屋さん『ふくなが』さんのご紹介です。 ラーメン屋さん、こんなところにあったっけ? あるあるですよね、今回はそんな偶然から見つけた人気店のご紹介となります。 端的に言えばリサーチ不足だった為に見落としていたという事ですね☆ 店舗概要 お店があるのは京都市南区 このお店があるのは […]
今回は京都府にあるラーメン屋『拉麺たにの』さんのご紹介です。 ラーメンってどれだけ美味しくてもどれだけ盛りつけが美しくてもB級グルメの域を脱しないですよね。B級グルメがよい・悪いというよりたまには高級な雰囲気でじっくりと食すハイソサエティラーメンとかがあってもいいはず。 滞在時間15分のおっちゃんが […]
今回は大阪にある麵屋大羽のご紹介です。 背脂ちゃっちゃ系、聞いただけでお腹いっぱいになれそうなこってりの元祖ともいうべきジャンルで、もう今ではすっかり失われたかと思われましたが、ありました。それも伊吹いりこという魚介系スープとのハイブリッドバージョンです。 店舗概要 今回のお店は大阪市住之江区 この […]
今回は奈良にあるラーメン屋『月の輪らーめん(宇田本店)』をご紹介です。 暑い日が続きます。そんな日は涼やかなそうめん、というのも悪くないんですが味が単調でどうしても飽きてしまうもの。 konoha 平日昼間ずっとそうめんの人間が何言ってるだ それは経済的事情です。 今回のラーメン屋さんは正にそんな毎 […]
今回はプチ秘境めし『KOYAMABASE』のご紹介です。 中途半端にディスってるようにしか見えんな☆ ラーメン屋さんの店主ってこだわりというか結構変わっている人も多いらしく、お店は人里離れた山奥になんていうチャレンジャーな出店計画をなされる方もいらっしゃるわけで、ここもそんな感じのお店の一つ。ですが […]