- 2019年3月8日
- 2022年3月19日
お酒のアテシリーズ『芽キャベツ』
今日のお題は春野菜の代表格の一つ『芽キャベツ』です。 芽キャベツってご存知でしょうか。春の山菜と共に、春にだけスーパーなんかでも見かける野菜の中でメジャーな一つで、特徴はこのキャベツの子供のような形質。 ともすれば生でも食べられる春の芽吹きを一番感じられる野菜ですが、おかずにも漬物にもおつまみにも使 […]
今日のお題は春野菜の代表格の一つ『芽キャベツ』です。 芽キャベツってご存知でしょうか。春の山菜と共に、春にだけスーパーなんかでも見かける野菜の中でメジャーな一つで、特徴はこのキャベツの子供のような形質。 ともすれば生でも食べられる春の芽吹きを一番感じられる野菜ですが、おかずにも漬物にもおつまみにも使 […]
今回は大阪土産の中では超有名な『551の蓬莱』のご紹介です。 大阪で定番と言っても、今では関西の至る所に出店を重ねている為、関西に住んでいれば割と手軽に手に入るようになったので、食べたことがある人も多いかもしれません。 お店概要 関東まで流れているのかは不明ですが、少なくとも関西で土・日のお昼はTV […]
今回は美味しくて不思議な加賀野菜『金時草』のご紹介です。 金時草または式部草、水前寺菜など色んな名前のある野菜で、お浸しや野菜炒め、天ぷらなんかにして食べられます。 割と流通が一部地域で滞留するものらしく京都では中々お目にかかれない野菜ではあるんですが、以前加賀へ旅行に行った際 彷徨(さまよいあるく […]
今回ご紹介するのは『街のみなと』です。 へ、へぇ(´・ω・`) まあ、そういう反応になりますよね。 せやったらええ加減まずちゃんと解説する事をおぼえましょか☆ 街のみなとといっても海辺に遊びに行った話ではありません。大手回転すしチェーンの一つ『大起水産』。クロマグロ(だろう)像が目印の回転ずしチェー […]
今回はまたあん肝を調達してきました。 前回ブログで紹介した際は、あん肝の缶詰を買ってきたわけですが、今回はこれ。 今回のあん肝 今回はレトルトです。 加熱処理済みという事なのですが、あん肝を酒蒸しにしたものなんだそうです。常温(暗所)保存が可能で、冷蔵庫のシェアを圧迫しないのが最大の利点です。その点 […]
こんにちわ、突然ですが皆さんは家にあるものでおつまみと言われたら何を思い浮かべますか。家飲みを計画する人もいないでしょうから、おつまみは冷蔵庫に常備または、手軽に手に入るもので、かつ最大限美味しく味わいたいところ。 僕の場合、常備おつまみポジションに当てはまるのが鯖缶、それもサバの水煮缶です。下処理 […]
今回ご紹介するのは京都市南区のキムチのカネショウさんです。 キムチってどんな印象ですか?辛い?赤い?臭い?美味しい?辛い? おっちゃんもう酔ってんのね♪ 今日は故あってまだシラフです。 キムチのあの強烈な見た目と味は物凄く人を選ぶというか、好きな人は中毒並みに好き、嫌いな人は大っ嫌いという、食材の中 […]
こんばんわ、今回は個人的な趣味のお話です。 『秋吉』というチェーン店をご存知でしょうか、焼き鳥屋さんです。 『純けい』、『しろ』という焼き鳥なのに、イマイチ聞いた事のないメニューが一押しメニューに上がる変わったお店なんですが、これがもうビールにも日本酒にもベストマッチ。 では、今回はお土産もお願いで […]
こんばんわ、クリスマスですね。 三連休はクリスマスプレゼントを買いに行ったり、クリスマスの食材を買いに行ったり、クリスマスケーキを取りに行ったりと、何か買い物ばっかりしてた気がします。 皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。 今回ご紹介するのは、そのクリスマスディナーをかまくら作って中で食べたら美 […]
こんばんわ。先日、和歌山マリーナシティに行ってきました。 その時のお土産第二弾です。 生節ってご存知でしょうか、リアルに猫が寄ってきそうな形状と香りが特徴のかつお節の仲間です。 生節とは 生節=なまりぶしと読みます。かつお節の製法を少し変えたかつお節の派生商品。 かつお節精製が過熱・放冷・乾燥を1ク […]