- 2019年12月8日
- 2022年3月18日
旨塩ラーメンはやっぱり旨かった!『ラーメン一陽』
今回は京都市にある『ラーメン一陽』さんのご紹介です。 京都市内でも変に有名な交差点『千代原口』。有数の混雑する交差点と言う事で変な勇名を馳せているこの交差点ですが 通勤経路の関係上、個人的偏見が強いですが☆ そんな交差点には三つもラーメン屋が集中している穴場密集地帯でもあります。 今回はそんな3店の […]
今回は京都市にある『ラーメン一陽』さんのご紹介です。 京都市内でも変に有名な交差点『千代原口』。有数の混雑する交差点と言う事で変な勇名を馳せているこの交差点ですが 通勤経路の関係上、個人的偏見が強いですが☆ そんな交差点には三つもラーメン屋が集中している穴場密集地帯でもあります。 今回はそんな3店の […]
今回ご紹介するのは、大阪にあるラーメン屋『麺屋うさぎ』さん。 今さらですが、大阪はB級グルメの宝庫です、串カツ、粉もん、そしてラーメンも。大阪と一言に言っても長細い府の中に余すところなくB級グルメが詰まっています。 今回は大阪のラーメン屋『麺屋うさぎ』さんのレポート。 店舗概要 このお店があるのは大 […]
今回は大阪にあるラーメン屋『ひろ家』さんのご紹介です。 古墳巡りの折、前々からちょっと気になっていた柏原にある徳島ラーメンのお店。 今回遂にその思いを完遂し、ご訪問に至ったという訳です。そんな徳島ラーメンのお店『ひろ家』さんをレポートしていきます。 店舗概要 お店があるのは大阪府柏原市、大阪東部の大 […]
今回は滋賀県にある『麺屋半蔵』さんのご紹介です。 滋賀は広いだけあって各所に美味しいものが食べられます。数々グランプリを受賞したという入る前から期待が膨らむこのお店、今回はそのレポートです。 店舗概要 お店があるのは滋賀県愛知郡、丁度織田信長の安土城があった東近江とひこにゃんの彦根城がある彦根市の間 […]
今回ご紹介するのは大阪にある『福福ラーメン』。 ここの特徴は何と言ってもラーメンメニューの多さ。大阪に3店舗ほど展開するこのラーメン屋さんは、効率的な運営上どうしてもメニューを絞らざるを得なくなりそうな気もするんですが、ここはもうほんまに色んなラーメンを取り揃えているのが特徴です。 では、今回はそん […]
今回は兵庫県にある『志那そばかりん』さんのご紹介。 お昼はラーメン、そして夜は居酒屋、そのどちらもが人気を博す中々興味深いお店。今回はそんな志那そばかりんさんをレポートしていきます。 店舗概要 このお店があるのは兵庫県尼崎市。『ダウンタウン』の故郷として全国でもやたらと有名な尼崎と言う土地ですが、い […]
今回は宇治に最近オープンしたラーメン『つるぎ』さんのご紹介です。 10月5日にオープンしたばかりのこのお店、宇治市西の町『大久保駅』前にあるんですが、ちょっとわかりにくい位置にあったりするこのお店を今回はレポートです。 店舗概要 このお店があるのは京都府宇治市。宇治は中心の山を挟んで、東側の平等院が […]
今回は京都一乗寺にあるラーメン屋『え那く』さんのご紹介。 京都の一乗寺ラーメン紀行も今回で何店舗目かわかんない位巡ってますが、一向に終わる気配がありません。と言うのも 増えるんです 何故こんなラーメン激戦区に更にラーメン屋をぶつけてくるのか、並の人間からすれば全く理解できないんですが、おら、もっとす […]
今回は京都にあるラーメン屋『青龍』のご紹介です。 最近お洒落なラーメン屋さんが色々と増えてきて昔よく見た、床に艶はなく常連さんが常にカウンターを占拠し、テレビでは常に野球中継。そんなラーメン屋はめったに見なくなりました。今回はそんなめったに見ないノスタルジックラーメン屋『青龍』さんのレポートです。 […]