- 2019年8月4日
- 2022年3月18日
キングオブ王道京都ラーメン『金の豚』
今回は京都市にあるラーメン屋『金の豚』さんのご紹介です。 結構見通しのいい交差点沿いにあって看板も大きく見えるけど気が付けば通り過ぎてしまう不思議なラーメン屋さん。 詳しくは本編で解説していきます、では『金の豚』さんにお邪魔します。 店舗概要 しゃぶしゃぶ食べ放題ではありません。 わかるよ? 京都駅 […]
今回は京都市にあるラーメン屋『金の豚』さんのご紹介です。 結構見通しのいい交差点沿いにあって看板も大きく見えるけど気が付けば通り過ぎてしまう不思議なラーメン屋さん。 詳しくは本編で解説していきます、では『金の豚』さんにお邪魔します。 店舗概要 しゃぶしゃぶ食べ放題ではありません。 わかるよ? 京都駅 […]
今回は奈良斑鳩にある『サバ6製麺所』さんのご紹介です。 『製麺』と付いていなければ、ぱっと見ラーメン屋である事すらわからないお店なんですが、中々個性が光るラーメン屋さんでした。 では今回はサバ6製麺所さんにお邪魔します。 店舗概要 このお店、京都に出店がなかったので存じていなかったんですがチェーン店 […]
今回はガチンコラーメン道でおなじみ『天下ご麺草津店』のご紹介です。 草津は滋賀県下有数の都市でもあるんですが、昔から国道一号線沿いに飲食店やパチンコ屋などがひしめいて、かなり賑やかな中にあるラーメン屋さん。 では、今回は天下ご麺草津店にお邪魔します。 ガチンコラーメン道 ガチンコラーメン道って何? […]
今回は大阪にある『ラーメンあっぱれ』さんのご紹介です。 世の中色んなラーメンがあります、醤油や味噌などの味のバリエーションもさることながらサービスの展開で他との差別化を図るお店など色々見かける訳ですが、今回はそんな中出会った一つのお店です。では、ラーメンあっぱれさんにお邪魔します。 店舗概要 このお […]
f今回は奈良にあるラーメン屋『いっとう』さんのご紹介です。 ラーメン・つけ麺の系5種類と比較的多様にメニューを揃えるラーメン屋さんですが、どちらも人気で、行列が絶えず並ぶのが嫌いな僕には不向きなお店と言えます。 じゃ、行かなきゃいいんじゃ。。。☆ しかし、困難を乗り越えなければ美味しいラーメンに辿り […]
今回は大阪にあるラーメン屋hiroのご紹介です。 最近、ラーメンのバリエーションがほんとに増えてきました。 家系、鶏白湯、カレーラーメンなどバラエティに富んだお店の拡がりは、食べる側により多い選択肢を提供してくれます。ただ 総じて味濃いんですなので 飽きてきませんか? わがままなおっさんやな☆ 今回 […]
今回は京都市にあるラーメン屋『紫蔵』のご紹介です。 オープンが11時とお昼ごはんというよりは遅めの朝食のような時間からオープンするとあって、ピークタイムを外せるアクセス良好なラーメン屋かと思いきや、そこはラーメン大好き京都人、11時からしっかり行列ができる大人気ラーメン店です。 では、今回はそんな京 […]
今回はラーメンチェーン『一蘭』さんのご紹介です。 博多より襲来したこのラーメン屋さんはその独創的な『作法』によって、最初はちょっと際物系のお店にも思われがちやったんですが、そのおいしさと意義と信念のあるスタイルは『奇抜さ』ではなく『こだわり』と理解され、勿論ラーメン自体の人気もあって、今ではそこかし […]
今回は京都にあるラーメン屋『スケアクロウ天宝』のご紹介です。 ぱっと見『聖闘士星矢』の必殺技にも見えなくもない店名ですが、れっきとしたラーメン屋、それもその経歴は京都市左京区のラーメン屋がラーメン屋を呼ぶ謎の下町『一乗寺』で鳴らした腕前なんだとか。では、今回はそんな『スケアクロウ天宝』にお邪魔します […]
今回は『ラーメン男塾!!』のご紹介です。 大阪を中心に店舗展開するラーメン屋、名前からして多分モチーフはこれでしょう。 味の系統はともかくコンセプトはもう何となく食べる前からわかってしまいそうなラーメン屋さんなんですが、今回は予想通りかどうかも含め、この男塾さんにお邪魔します。 店舗概要 このラーメ […]