注目キーワード
CATEGORY

ラーメン

  • 2018年9月12日
  • 2022年3月19日

優しい鶏白湯『ラーメンこんじき』

今回ご紹介するラーメン屋は『らーめんこんじき』です。 思いっきりご飯を食べたいとき、ラーメン屋を食べたいとき、そんな時は学生街にターゲットを絞るのも一案。今回のラーメン屋は、龍谷大学お膝元、深草・藤森駅界隈にあります。 外観・内装 龍谷大学深草キャンバス東側を南北に走る師団街道、ちょっとわかりにくい […]

  • 2018年9月9日
  • 2022年3月19日

元祖?こってり背脂醤油ラーメン『珍遊』

今回ご紹介するのは最近、支店が各所に進出しつつあるラーメン屋珍遊です。 このブログでも何度か触れている通り、京都のラーメンと言えば一条寺、一条寺と言えばラーメンと言えるほどラーメン屋のそれも名店と名高いお店ばかりが居並ぶ一種の名物通りになっています。一条寺界隈を『ラーメン』で検索するとこんな感じ。 […]

  • 2018年9月7日
  • 2022年3月19日

ラーメン豚骨ノ力

今回ご紹介するのは滋賀県は大津、湖西161号線沿いにあるラーメン屋『豚骨ノ力』です。 はい、ラーメン屋です、それも豚骨ラーメンのお店です。 名前聞いただけで見なくても伝わりますね、非常にわかりやすくシンプル。昨今、お洒落な外観や、一見してラーメン屋とわからないお店が増える中、遠くからでも『豚骨ラーメ […]

  • 2018年9月5日
  • 2022年3月19日

ラーメン京都丸心

今回ご紹介するのは、ラーメン丸心です。 滋賀県は草津市、南草津が最寄で最近急激にラーメン屋が点在するようになったラーメン激戦区と呼べる地域です。 理由は関西の大動脈と言える国道一号線が東西にまっすぐ伸びていて、ロードサイドに飲食店が立ちやすい環境やったことに加え、南草津駅を最寄とする立命館大学が誘致 […]

  • 2018年9月1日
  • 2022年5月22日

醤油・豚骨・塩・つけ・海老『桃李路』

今回のご紹介は、大津のラーメン屋さん『桃李路』です。読み方わかります?とうりみちと読むそうです。何かお洒落w大津は石山の幹線道路を脇道に逸れた辺りにあるこのお店ですが、文字通り何気ない通り道沿いにあるごくごく小さなお店なので、油断するとつい見落としてしまいそうなほど。 では、隠れ家的ラーメン屋さん『 […]

  • 2018年8月26日
  • 2022年3月19日

何屋さん??ラーメン屋『キラメキ☆チキンハート』

今回はチェーンやけど、チェーンっぽくないラーメンチェーン『キラメキチキンハート』のご紹介です。 よ~く見ればラーメン屋なのはわかるんですが、パステル調の外観はどっちか雑貨屋さんか、アジアンフード。ちなみに僕は知り合いに教えてもらうまで『スープカレー』のお店やと勝手に思い込んでました。 では、今回はそ […]

  • 2018年8月10日
  • 2022年3月19日

牛骨or鶏骨?2度食べに来たい『ラーメンまこと屋』

東大阪ラーメン紀行第2弾?です。 ラーメンまこと屋、170号線は四条畷を更に南へ、向いにGEOが見えたらその反対側にある『ラーメンまこと屋』。実際には北向き側の道沿いにあるので、枚方方面から来た方はどこかでわき道に逸れて、方向転換する必要がありますが。 ウリのラーメンは2種、こってり牛骨醤油の『牛じ […]

  • 2018年8月8日
  • 2022年3月19日

濃いは旨い?!『ラーメン夢街道』

とある事情で東大阪に一泊二日してましたので、東大阪で外食ばっかりしてました。 死ぬで・・……(-。-) ボソッ 同僚や母ちゃんに何と言われようとも僕は一人で外食する、且つお酒飲めない時の95%はラーメンです。別に何等かの障害さえなければ朝食(は元からあんまり食べない)以外の昼食・夕食の3日6食が全て […]

  • 2018年8月3日
  • 2022年3月19日

初心者注意:ラーメン大

世の中ラーメンは色んな種類があります、醤油、味噌、塩は言うまでもなく、カレーや魚介、トマトラーメンなどなどバリエーションの拡がりは最近目覚ましいものがあります。 僕も個人的にラーメンは好きなので年間100食は少なくとも食している自称ラーメン通の一員と自負してきたつもりでしたが、今回井の中のう〇こやと […]

  • 2018年8月2日
  • 2022年3月19日

天天有ひるまや

天天有ってご存知でしょうか、京都随一のラーメン屋激戦区と言われる一条寺界隈の名店の一つで、近年目覚ましくチェーン展開を続けるお店です。 今回ご紹介するラーメン屋さんはその天天有で修業を積んだ店主が出してるお店、天天有ひるまや。 そういう触れ込み結構聞くさかい(σ‐ ̄)ホジホジ 資本関係の有無は不 […]

NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております! 日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。