- 2020年3月26日
- 2022年3月17日
全国から人形供養に訪れる和歌山加太の『淡島神社』
今回は和歌山県にある淡島神社のご紹介です。 和歌山市の西端の加太港という漁師町のような場所にある海に向かって建つ神社。 この神社の特徴は人形供養、日本人形は勿論、持ち主に大事にされた人形たちがその供養の為に奉納される場所で、その数およそ40万体。 その迫力はもう、一体くらいこっち向いても自然に思える […]
今回は和歌山県にある淡島神社のご紹介です。 和歌山市の西端の加太港という漁師町のような場所にある海に向かって建つ神社。 この神社の特徴は人形供養、日本人形は勿論、持ち主に大事にされた人形たちがその供養の為に奉納される場所で、その数およそ40万体。 その迫力はもう、一体くらいこっち向いても自然に思える […]
今回は和歌山にある『隅田八幡神社』のご紹介です。 この神社に伝わるのは鏡。日本最古の金石文(金属や石などに記された文字資料のこと)の一つとして国宝に指定されている『人物画象鏡』が伝えられる神社です。 では、今回はそんな『隅田八幡神社』に一礼。 [:contents] 神社概要 どこにあるのとか創建の […]
丹生とは地方名の様で、今は和歌山の高野山麓の辺りを指す地方名だそうで。 山頂を上る中、高野山までの道のりに、丹生官省符神社・慈尊院、丹生酒殿神社、そして今回の丹生都比売神社があります 三社は地方としては同じところにあるものの、麓から山麓まで車で30分超の距離がある為、三社を巡る時は一日を費やすつもり […]
『丹生(にう・にゅう)』と付く神社は丹生官省符神社、丹生都比命神社など色々あるんですが、どうやら地名のようです。今回は丹生酒殿神社のご紹介。 主祭神に丹生都比命神社と同じ丹生都比売命、ほか高野御子命・建御名方命を祀る神社で、丹生都比命は天照大神の姉妹神で高野御子命と一緒に、時の地域住民に色々な文化を […]
お正月にかこつけて買いだめ寝だめ ならぬ行き貯め・撮り貯めしてた箇所 を徐々に放出。 今回はかつらぎ町の宝来山神社へご参拝。 宝来山、、素晴らしくいい響きですw 妻の実家がこの辺の為帰省がてらこの 近辺は訪れたことがあり、実は参拝の 機会を狙っておりました。 というか出る前も 『宝来山神社って知って […]