注目キーワード

迷路のまちの中にある小豆島第五十八番霊場『西光寺』

Pocket

今回は小豆島にある寺院『西光寺』さん。
小豆島八十八箇所めぐりの第五十八番霊場にあたる場所で、島の中心部土庄町を見下ろす高台に建つ誓願の塔があることで有名なお寺さんです。
では、今回はそんな西光寺さんに一礼。

寺院概要

ここは香川県小豆島南西部『土庄町』

この寺院があるのは香川県小豆島。概ねのどかな場所ばかりの島内ですが、その中でもホテルや商業施設が集合しているのが南西部の土庄町。この寺院のある辺りは別名『迷路のまち』と呼ばれている辺り。入り組んだ商店街なら楽しいんですが、どちらかといえば入り組んだ旧市街のような場所なので、趣深いというよりはほんとに歩いてていいんやろうかという気分になる界隈。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120171206j:plain

そんな土庄町の北東部にあって、高台にある奥の院からは土庄町とその奥に広がる海が一望。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120164653j:plain

町を静かに見守る寺院、そんな印象がぴったりなお寺さんです。

艶やかな山門が出迎えてくれる立派な寺院

この寺院の建立は昭和8年、比較的新しいお寺さんです。なので、建築様式も一個一個の建造物も真新しいので綺麗。特に鮮やかな朱色の山門は色褪せる事もなく綺麗なままで出迎えてくれます。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120165816j:plain

アクセスなど

  • 住  所:〒761-4100 香川県小豆郡土庄町甲200
  •  拝観料:無料
  •  駐車場:なし

ご住職が、というよりお寺関係者皆さんフランクで親切な方なので気軽に拝観してみるとよいかもしれません。

境内散策

山門(四恩の門)

寺院入り口、上述の通り朱色が綺麗な山門です。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120170528j:plain

門自体も鮮やかですが、門の天井に描かれた絵もユニーク。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120170617j:plain

ご本堂(御朱印はこちら)

山門のすぐ奥にあるのがこの寺院のご本堂です。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120172358j:plain

御朱印はご本堂のすぐ脇で頂けます。御朱印を書いている間に堂内を自由に拝観してて下さいなどお声がけを頂いたりとご住職の気遣いが嬉しい。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120172955j:plain

奥の院(誓願の塔)

奥の院は本堂右手から登ることが出来ます。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120173142j:plain

奥の院は別名誓願の塔と名付けられた三重塔で、昭和50年に建立されました。中には大日如来様が安置されているんだとか。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120173213j:plain
f:id:aoi0730kanon0930:20201120173216j:plain

小豆島には背の高いビルなんかは皆無、なのでここからはのどかな町並みが一望できます。一方で麓から眺めると、鮮やかな朱色はそれだけで絵になります。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120174106j:plain
f:id:aoi0730kanon0930:20201120174104j:plain

大イチョウの木

境内にある立派な大イチョウ。

f:id:aoi0730kanon0930:20201120173718j:plain

訪れたのが10月末辺りだったので、紅葉はまだでしたが樹齢250年以上と目されるいちょうの木は落葉の時期になればきっと見応えのある色づきで魅せてくれることと思います。

まとめ

今回はこれで以上です。
小豆島は真剣に走れば2、3時間程度で一周できる島ですが、そんなこじんまりとした島内は四国と同様八十八ヶ所もの霊場があります。
旅行で八十八ヶ所というのはちょっと現実的ではありませんが、逆に言えば有名無名はともかくとして、島内のそこかしこに寺院はあります。折角なので気になった場所を巡ってみるのも良いかもしれません。

NO IMAGE

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております! 日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。